女性の美白に対する憧れやこだわりは現在発売されている美白化粧品やサプリメントなどの多さらも伺えます。
しかし一体どのサプリメントが良いのか?などと悩んでしまう方も多いでしょう。
美白に対する女性の思いを満足させてくれる人気のサプリメントTOP3をご紹介します。
第1位「プラセンタエキス」
プラセンタを和訳すると「胎盤」。プラセンタエキスは哺乳類(牛以外)の胎盤を製品化されたものです。
プラセンタの中にはビタミンやアミノ酸、ミネラルが含まれており美肌効果を促進するといわれます。
その美肌効果の一つに女性が大変関心を持っている「美白作用」があります。
メラニン色素は肌に色素を沈着させますが、このメラニン色素を合成する酵素チロシナーゼの働きをプラセンタが阻害します。
そのためメラニン色素が作られなくなり肌への色素沈着が減少。その結果、美白が亢進されていきます。
商品の安全面ですが、牛の胎盤は狂牛病が問題になってから使われておらず、現在では豚や馬の胎盤を使用しています。また使用前には必ず感染の有無を確かめるなど厳いチェックが入るのでプラセンタエキスの安全性は現在のところ保証されています。
第2位「コエンザイムQ10」
コエンザイムQ10は補酵素(ビタミン)の一種でユビキノンとも呼ばれます。この補酵素とは、酵素が働くときに必要となる物質です。
コエンザイムQには強力な抗酸化作用があります。
抗酸化作用があると老化防止に繋がるのです。加齢とともに肌へ色素が沈着し、これがシミの原因になりますが、この沈着をコエンザイムQ10の抗酸化作用が阻止してくれるのです。
コエンザイムQ10は20歳を頂点に加齢とともに減少していきます。早めのコエンザイムQ10の補給は美白に良い影響を与えてくれるでしょう。
第3位「ビタミンC」
ビタミンCは昔から美白効果があると言われている有名な栄養素です。
現在でも美白を目指す人々にとってビタミンCは欠かせません。美白化粧品の成分を見ても必ずと言ってよいほどビタミンCが含まれています。
このビタミンCもコエンザイムQ10と同様に抗酸化作用によってメラニンの生成を抑えることで美白効果を促進させようとします。
しかしビタミンCはとても水に溶けやすいため消化されやすく、食事に含まれるビタミンCのみで美白を作ることは難しいでしょう。
そのためサプリメントと食事の両方からビタミンCを摂ることをおすすめします。肌の張りを良くする効果が期待されるコラーゲンですがこのコラーゲンを作るのにもビタミンCが必要です。
- コエンザイムQ10:コエンザイムQ10(CoQ10)の効果と効能 老化防止・アンチエイジング・抗酸化など若返りの成分
- ビタミンC:ビタミンCの効果と効能 美肌・骨形成・コラーゲン合成・免疫力強化・ダイエット
- ハトムギ:ハトムギの効果と効能 乾燥肌・美白などの美肌効果とイボ取り効果
- コラーゲン:コラーゲンの効果と効能~コラーゲンドリンク・飲むコラーゲンは本当に肌に効果があるのか
- アンチエイジング:アンチエイジング対策のすべて!今日から始めたい食事やサプリで美しく健康な体を維持する方法
- 敏感肌:敏感肌でも肌荒れしにくい化粧品には共通点があった。おすすめの成分、NGな成分の見方
- シミ:シミを消す方法~効果のある美白化粧品・サプリメントで予防・対策
- ほうれい線:ほうれい線を予防・なくす方法~化粧品選びとカンタン体操