ギムネマの効果と効能 血糖値を安定させ糖尿病を予防・改善する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
gymnema

ギムネマはインドの伝統医療「アーユルヴェーダ」で2000年以上前から血糖値の急激な上昇を抑え糖尿病を予防し、ダイエット効果があるハーブとして利用されてきました。

ギムネマとは

ギムネマの正式名称は「ギムネマ・シルベスタ(Gymnema Sylvestre)」、別名「グルマール」。日本では省略されてギムネマと呼ばれています。ギムネマはインド中南部原産のガガイモ科のつう性植物で、南インドから東南アジアにかけて広く分布しています。

グルマールとはヒンディー語で「甘みを壊すもの」と言う意味。ギムネマの葉を噛んで数分すると甘みを感じなくなることからつけられた名前だといわれています。

ギムネマの効果・効能は、糖分の吸収を抑制し血糖値の上昇押えることです。そのため糖尿病の予防や肥満防止(ダイエット),便秘解消などが期待されています。ダイエット効果については仮説の段階で科学的に検証されているとはいいきれません。また血中コレステロールの低下を示唆する研究データも示されています。

ギムネマの効果的な取り方とサプリメント

ギムネマは錠剤や粉末などのサプリメント以外にもお茶やドリンク剤なども販売されています。ギムネマの効果は、腸からの糖質吸収を抑制することで発揮されます。ギムネマをサプリメントで摂る場合は食前に飲むのが一番よいタイミングです。

ギムネマのサプリメントはギムネマ単体のサプリ以外にも、ダイエット成分のキチンキトサンやガルシニア,カルニチン,バナバ配合した商品もあります。ギムネマのダイエット効果を期待する場合はこのようなサプリの方が良いでしょう。

ギムネマサプリやギムネマ茶の効果的な摂取量は特に定まっていません。臨床試験では50mg程度でも効果が得られています。製品に定められた摂取量を守るようにしてください。

ギムネマの有効成分

ギムネマの有効成分は葉に含まれるギムネマ酸(Gymnemaic Acid)です。ギムネマ酸は小腸内で糖質の吸収を阻害し、血糖値の上昇を抑えます。

食後腸から糖質が吸収されるとそれを筋肉や細胞内に取り込むために膵臓からインスリンが分泌されます。糖尿病はインスリンの分泌量が少ないため糖質が細胞に吸収されずに、血糖値が上昇しすぎてしまう病気です。

ギムネマ酸が糖質の吸収を阻害するので、食後の急激な血糖値の上昇を抑えることができます。また仮説の段階ですがギムネマ酸が糖質の吸収を抑制することからダイエット効果が期待されています。その他血中の総コレステロール,トリグイセリドを低下させる効果も示唆されています。

ギムネマの科学的データ


糖尿病誘発ラットに対するギムネマ抽出物の効果


Jornal of ethnopharmacology 009 Nov 12;126(2):339-44
ギムネマから、抗糖尿病作用があると考えられているgymnemic-tri-acetateを抽出して、糖尿病が発症するラットに対して1kgあたり20mgを45日間投与しました。結果、総コレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、HbA1cに改善が見られました。


ハーブ&サプリメント NATURSL STANDARDによる有効性評価(ギムネマ)


ハーブ&サプリメント NATURSL STANDARDによる有効性評価 ISBN978-4-88282-609-5 C3047 P217-222(ギムネマ)

ナチュラルスタンダード等級
Ⅰ型糖尿病に対するギムネマの効果:B等級
Ⅱ型糖尿病に対するギムネマの効果:B等級

B等級は、十分な科学的根拠があるとされ、ギムネマが糖尿病に対してよい影響を与えると考えられることを意味しています。この情報源である「ナチュラルスタンダードリサーチコラボレーション」は、1999年に設立されたアメリカの代替補完療法に関する科学的根拠に基づくものです。

ナチュラルスタンダードによる等級Bは「1件あるいは2件のランダム化された試験による有意な有益性の根拠」「1件以上に適切に実施されたメタアナリシスからの有益な科学的根拠」「2件以上のコホート/症例対照/非ランダム化試験からの科学的根拠があり基礎科学、動物実験、理論による裏付けがある場合」のいずれかを満たすときに与えられます。


Ⅱ型糖尿病患者におけるギムネマシルベスタ抽出物の抗糖尿病効果


jornal of ethnopharmacology 1990 Oct;30(3):295-300.
2型糖尿病患22人に対して、糖尿病治療薬とともに1日400mgのギムネマシルベスタ抽出物を、18か月から20か月の間投与しました。その結果、血糖値やHbA1cの数値の低下が確認されました。22人のうち5名は、従来の糖尿病治療薬を中止してギムネマシルベスタ抽出物のみで血糖値の恒常性を維持することが可能になりました。

ギムネマの副作用と安全性

ギムネマを取り始めるとお腹が張る感覚(膨満感)やおならが出やすくなるなどの症状がでることがありますが、多くの場合一ヶ月程度で治まることが多いようです。一般的にはギムネマの重大な副作用は知られていません。糖尿病治療中の方はギムネマ摂取により薬の服用量が変わる可能性があります。かならず医師に相談の上摂取してください。


–>

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
【監修者】大見 貴秀医師

大見貴秀医師帝京大学医学部卒業。麻酔科標榜医、麻酔科認定医、サプリメントアドバイザー。 日本麻酔科学会、日本抗加齢医学学会(アンチエイジング学会)会員、生活習慣病アドバイザー。

「治療」よりも「予防」を重視して診療にあたる現役医師。麻酔科医として勤務するだけではなく、加齢による身心の衰えや疾患に対するアドバイスを行う。

フォローすると、最新のサプリメント情報を簡単に購読できます。