すっぽんとは、カメ科に属する生物で主に東南アジア(日本含む)に分布している生き物です。
カメの仲間ではありますが、甲羅は角質化していないため柔らかいという特徴を持ち、この柔らかい甲羅の周辺に良質なコラーゲンをたっぷり含んでいます。
すっぽんの持つ効果効能やそのメカニズムなどを、現役医師が詳しく解説していきます。
目次
すっぽんとは
日本においては全国各地に野生として生息していますが、非常に臆病な生き物のため人前にはめったに現れません。日本で食用にされるすっぽんは天然と養殖どちらもあります。養殖の場合、最大の生産地は静岡県の浜名湖です。
すっぽんは生体としては水中生活に適応しており、陸上にはほとんど出てきません。食性は雑食性で、その強靭な顎の力で魚類、貝類、甲殻類、水草など動物性植物性など区別なしに食べます。
すっぽんは古くからスタミナ食として食べられていて、生き血をワインや日本酒で割った食前酒が有名です。旬は秋から冬にかけた時期で、この頃に脂が一番のっていて非常に美味と言われています。
このページはすっぽんの「成分について」と「サプリメントについて」の2部構成になっています。成分についてはこのままお読みください。後半サプリメントについてはこちらからお進みください。
すっぽんの歴史
すっぽんは古くから中国や日本で食されている食材です。中国で2000年以上前に編纂された最古の薬物書である「神農本草経」には、頭や甲羅、血などそのすべてがさまざまな優秀な作用のある漢方薬であるとの記載があります。
また中国の宮廷料理としても親しまれてきた食品であり、周の時代にはすっぽん調理の専門職である「鼈人(ベツビト)」という役職が存在していました(「鼈」とは中国語ですっぽんを指します)。日本においては縄文時代や弥生時代の貝塚からの出土が確認されています。
食用が一般的になったのは江戸時代中期からと言われていて、鍋やスープなどとして食べられていたようです。養殖は明治時代から始まり、精力増強の食べ物として広く親しまれるようになりました。現在ではすっぽんは食用のほか健康食品や漢方薬として広く利用されています。
効果・効能
すっぽんの効果、効能は以下の通りです。
- 滋養強壮、疲労回復
- 美肌効果
- 精力増強
- ダイエット効果
- 造血、貧血予防
- 骨、歯を丈夫にする作用
- 基礎代謝向上
すっぽんに含まれる成分
すっぽんには非常にたくさんの栄養素が含まれています。バリン、ロイシン、イソロイシン、スレオニン、フェニルアラニン、メチオニン、リジン、トリプトファン、ヒスチジンといった必須アミノ酸や、アルギニン、アスパラギン酸やグルタミン酸といった非必須アミノ酸、ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンEといったビタミン類にカルシウムや鉄分、亜鉛といった必須ミネラルなどです。またコラーゲンも豊富に含まれています。
水分・・・1.7% | ナトリウム・・・542mg/100g |
タンパク質・・・66.9% | ヒドロキシプロリン・・・3.53% |
脂質・・・5% | ムコ多糖類・・・200mg/100g |
灰分・・・26.4% | コリン・・・130mg/100g |
炭水化物・・・0% | リン・・・4.2g/100g |
エネルギー・・・313Kcal/100g | 鉄・・・12.1mg/100g |
ビタミンA・・・180IU/100g | カルシウム・・・8.68g/100g |
ビタミンB1・・・0.08mg/100g | マグネシウム・・・162mg/100g |
ビタミンB2・・・1.47mg/100g | 銅・・・0.2mg/100g |
ビタミンB6・・・26μg/100g | 亜鉛・・・9.44mg/100g |
ビタミンB12・・・2.6μg/100g | マンガン・・・0.42mg/100g |
ビタミンE・・・0.8mg/100g | カリウム・・・564mg/100g |
アルギニン・・・4.14g/100g | アラニン・・・4.70g/100g |
リジン・・・2.77g/100g | グリシン・・・8.81g/100g |
ヒスチジン・・・1.31g/100g | プロリン・・・5.18g/100g |
フェニルアラニン・・・2.05g/100g | グルタミン酸・・・7.92g/100g |
チロシン・・・1.42g/100g | セリン・・・2.38g/100g |
ロイシン・・・3.42g/100g | スレオニン・・・2.11g/100g |
イソロイシン・・・1.82g/100g | アスパラギン酸・・・4.69g/100g |
メチオニン・・・1.00g/100g | トリプトファン・・・0.43g/100g |
バリン・・・2.21g/100g | シスチン・・・0.42g/100g |
すっぽんは人体にとって必要不可欠な栄養素が幅広く含まれていて、根本的に体調を改善するベースサプリメントとして非常に有効です。
作用メカニズム
すっぽんの滋養強壮、疲労回復へのメカニズム
すっぽんには非常にさまざまな栄養素が含まれています。特にアミノ酸とビタミンB群の含有量が非常に高くなっています。ビタミンB群は体内でエネルギー生産に強く関わるビタミン類です。
■ビタミンB1
ビタミンB1は摂取すると体内でチアミン二リン酸という補酵素に変換されます。このチアミン二リン酸はTCAサイクル(クエン酸回路)と呼ばれるエネルギーを生産する回路で糖質の代謝に働き、生体内でエネルギーとして使われるATPという物質を合成します。
■ビタミンB2
ビタミンB2は摂取すると体内でフラビンモノヌクレオチドやフラビンアデニンジヌクレオチドといった補酵素に変換されます。これらの物質は糖やアミノ酸、脂肪酸といった食物として摂取した栄養素を代謝しエネルギーを生産します。
■ビタミンB6
ビタミンB6は摂取すると肝臓内でピリドキサールリン酸という補酵素に変換されます。主に脂質を代謝したり体内で消化酵素により分解されたアミノ酸を再び人体の各部位を構成するタンパク質に合成したりする働きをします。
■ビタミンB12
ビタミンB12は摂取するとメチルコバラミンやアデノシルコバラミンといた補酵素に変換されます。これらの物質は身体のすべての細胞の代謝に関わっていて、生体内のさまざまな反応に利用されます。特にDNAの合成に関わっているのが特徴で、不足すると悪性貧血を引き起こします。
また、すっぽんには人体に必要なすべての必須アミノ酸が含まれています。アミノ酸は不足するとエネルギー不足になるだけではなく、基礎代謝も落ち体温の低下を招きます。豊富なアミノ酸が基礎代謝の低下を防ぎ、エネルギー産出するビタミンB群の働きとともに体を元気にしてくれます。
すっぽんの美肌作用へのメカニズム
すっぽんは甲羅の周囲にエンペラと呼ばれる部位があり、そこはコラーゲンの宝庫です。すっぽんのコラーゲンを摂取すると消化酵素で吸収され、アミノ酸に分解されたのち、体内で再びコラーゲンへ再合成されます。
通常、コラーゲンのみを摂取した場合必須アミノ酸であるトリプトファンが含まれていないためアミノ酸スコアは0になり、人体でうまく活用することが出来ません。しかしすっぽんにはコラーゲンの材料となるアミノ酸のほかトリプトファンも含まれるため有効に活用することが可能です。
すっぽんのダイエット作用のメカニズム
すっぽんには非常に豊富なアミノ酸が含まれています。アミノ酸の中でも分岐鎖アミノ酸と呼ばれるバリン、ロイシン、イソロイシンというアミノ酸がダイエットに対して効果が期待できると考えられています。
これらのアミノ酸はBCAAと呼ばれ、筋肉への即効性のあるエネルギー源として体内で利用されます。運動時などでエネルギー源が少なくなると人体は筋肉を分解してBCAAへと変化させ、エネルギー源にします。そうなると筋肉量が減少して基礎代謝が下がり、結果痩せにくい体になってしまいます。
BCAAを十分に摂取することで基礎代謝を保ち、太りにくい体になることが期待できます。またBCAA自体に脂肪燃焼を促進させる効果があると考えられています。
すっぽんの精力増強のメカニズム
すっぽんには男性の精力を増強する作用があります。滋養強壮の欄でも説明したようにすっぽんは豊富なビタミンB群とアミノ酸の力でエネルギーの生産を助けます。さらに鉄分が豊富に含まれているため血液の酸素運搬能力を高めます。生殖機能を向上させるためには全身へしっかりと酸素を送り、エネルギーを十分に生産していることが必要になります。
またすっぽんには亜鉛が多く含まれます。精子の合成には亜鉛が必要不可欠で不足すると生殖機能が低下します。すっぽんは滋養強壮、造血、精子の合成の3つの観点から精力増強に働きます。
すっぽんの造血、貧血予防作用のメカニズム
造血に必要な栄養素は鉄分が有名ですが他にもタンパク質やビタミンB6、B12、葉酸、銅などのさまざまな栄養素が必要になります。全身に酸素を運搬するヘモグロビンは鉄とタンパク質が結合して出来た物質ですし、銅はヘモグロビンを作る際に必要になります。ビタミンB12や葉酸は赤血球を作る際に必要になりますし、造血や貧血予防を期待する際は鉄だけではなく、これらの栄養素をバランスよく摂取することが必要になります。
貧血を予防する作用はもちろん、日ごろから造血作用のあるこれらの栄養素を豊富に含むすっぽんを食べることで酸素の運搬能力が上がり冷え性の改善や基礎代謝の向上にも効果があります。
すっぽんは卵にも優れた作用があると言われて研究が進んでいます。2005年のThe British journal of nutritionでは実験用のラットにすっぽんの卵の粉末を与えたところコレステロールの低下が報告されています。ヒトに対して有効かどうかはまだデータがありませんが、これからの研究に期待が寄せられています。
科学的データや報告

すっぽんの皮膚はコラーゲンが非常に多く含まれており、乾燥重量12.1%という含有率でした。ヒト皮膚繊維芽細胞(※1)をすっぽんコラーゲン内で6日間、三次元培養(※2)したところ安定した増殖が確認されました。
※1 皮膚線維芽細胞とは表皮の下にある真皮に存在する細胞です。コラーゲンやヒアルロン酸といった肌のハリ、保湿に関わる物質はこの皮膚繊維芽細胞で生成されます。
※2 三次元培養とは通常の培養皿を用いた材用とは異なり三次元的に培養することにより、細胞の機能をより生体内に近い環境での観察・評価が可能になる培養法を指します。
分岐鎖アミノ酸(BCAA)を摂取することによる運動後回復期における脂質代謝への効果を検討しました。運動習慣のない大学生男女4名ずつ計8人にBCAAを摂取させ、運動後の心拍数と呼気の測定、主観的運動強度の測定を行い、日を置いて同じ強度の運動でプラセボ試薬を摂取させ、同様の測定を行いました。この研究によってBCAAの摂取により運動後回復期の脂質代謝が向上する可能性が示唆されました。
すっぽんの摂取がおすすめの人
すっぽんの摂取は滋養強壮や美肌に対して効果を示します。以下のような人におすすめです。
疲れ気味、不調を感じやすい人
なんとなく体が重い、つらいという人は血液の酸素の運搬能力が低下し、基礎代謝が落ちている可能性があります。すっぽんの豊富なアミノ酸や鉄分といった成分が血液の酸素の運搬能力を向上させ、基礎代謝を向上に期待が出来ます。
肌のハリが気になる人
年齢を重ねるごとに皮膚線維芽細胞の機能は低下していきます。この細胞の機能が低下するとコラーゲンの生成量も低下し、肌のハリが衰えていきます。良質なコラーゲンの摂取で皮膚線維芽細胞の機能の低下を補う事が期待できます。
精力減退が気になる人
すっぽんには精力に大きな関係がある亜鉛とアミノ酸が非常に豊富に含まれています。精力の減退に悩んでいる人にはとてもおすすめです。ビタミンB群も豊富に含まれているため、日常的な気力回復にも期待ができるでしょう。
すっぽんの種類とすっぽんの摂り方
すっぽんは、
- 食品としてのすっぽんそのもの
- すっぽんを粉末に加工したもの
- すっぽんのエキスを抽出したもの
の3種類に分類されます。
食品としてもサプリメントとしても特に摂取量の基準は存在しないため、食品として食べた場合は食べ過ぎない程度にサプリメントとして摂取した場合、それぞれの商品の記載に従って摂取しましょう。
すっぽんサプリメントの選び方
すっぽんのサプリメントの選び方のポイントは「すっぽん全体を利用していること」と「国産のすっぽんを使用しているものを選ぶ」の2つが重要です。
①すっぽん全体を原料としているか
すっぽんの豊富な栄養素は肉のみならず、甲羅や肝臓など全身を摂取することで得ることができるものです。すっぽんの一部分しか使用していないものは、含有されている栄養素の種類が極端に少なくなります。すっぽんの効果はミネラル、ビタミン、アミノ酸などが複合的に作用して発揮されるものなので、すっぽん全体を利用していることを第一にチェックしましょう。
②国産すっぽんが使用されているか
また産地が国産のものであることも重要です。エサや環境の質によってすっぽんに含まれる栄養素の多い・少ないが決まります。外国産のすっぽんに比べると、日本のすっぽんは栄養素が多いのが特徴なのでぜひ日本産のすっぽんを選びましょう。
以上2つのポイントをふまえて主要な商品を一覧にしてみました。
人気すっぽんサプリの比較表
商品名 | 国産 | 丸ごと | 価格 (1ヶ月分) |
ていねい通販 すっぽん小町 |
○ | ○ | 通常:3,024円(税込) 定期:2,570円(税込) |
トータルビューティーSHOP もちもちすっぽんコラーゲン |
○ | ○ | 通常:3,240円(税込)+送料200円 定期:2,160円(税込) |
ゆめや 肥後すっぽんもろみ酢 |
○ | 不明 | 通常:3,400円(税込)+送料630円(税込) 定期:2,958円(税込) |
健康の杜 杜のすっぽん黒酢 |
○ | × | 通常:1,728円(税込)+送料100円(税込) 定期:1,641円(税込) |
ダイレクトテレショップ すっぽん皇帝 |
○ | ○ | 通常:6,000円(税込)+送料600円(税込) 3本セット:9,000円+送料600円(税込) |
比較してみると、すべてのメーカーで国産の条件を満たしていますが、すっぽんを丸ごと使用しているかどうかには差がつきました。
すっぽんを丸ごと使用しているのは「すっぽん小町」と「もちもちすっぽんコラーゲン」、「すっぽん皇帝」でした。
また、使用されているすっぽんの産地や製法によっても実感力が変わってくるので、原材料、製法をチェックしてみて下さい。
すっぽんは続けることで効果を発揮してくるものですから、続けやすさというのは非常に重要なポイントです。
すっぽんが配合された商品でも、錠剤やカプセル、ドリンクタイプなど様々。
錠剤やカプセルなどのサプリメントタイプなら手軽に飲めて持ち運びにも便利なのでおすすめです。
すっぽん小町は、高い品質に対して価格がかなり抑えられているため、続けやすいサプリと言えるでしょう。
総合的に比較すると”すっぽん小町”がおすすめです。
すっぽんサプリの購入方法
サプリメントの購入方法は通販や専門店、ドラッグストア、100円ショップなど様々です。すっぽんサプリはどこで購入するのがよいかを公式サイト、楽天、Amazon、ドラッグストアで比較してみました。
商品名 | 公式 サイト |
楽天 | アマゾン | ドラッグ ストア |
ていねい通販 すっぽん小町 |
通常:3,024円(税込)送料無料 定期:2,570円(税込)送料無料 |
2,820円(税込)送料無料 | 取扱なし | 取扱なし |
トータルビューティーSHOP もちもちすっぽんコラーゲン |
通常:3,240円(税込)+送料200円 定期:2,160円(税込)送料無料 |
2,160円(税込)送料無料 | 取扱なし | 取扱なし |
ゆめや 肥後すっぽんもろみ酢 |
通常:3,400円(税込)+送料630円(税込) 定期:2,958円(税込) |
2,720円(税込)送料無料 | 3,280円(税込)送料無料 | 取扱なし |
健康の杜 杜のすっぽん黒酢 |
通常:1,728円(税込)+送料100円(税込) 定期:1,641円(税込) |
1,728円(税込)+送料100円(税込) | 1,950円(税込)送料無料 | 取扱なし |
ダイレクトテレショップ すっぽん皇帝 |
通常:6,000円(税込)+送料600円(税込) 3本セット:9,000円(税込)+送料600円(税込) |
通常:6,720円(税込)送料無料 3本セット:9,720円(税込)送料無料 |
3本セット:9,720円(税込)送料無料 | 取扱なし |
楽天、アマゾンなどでの取り扱いにはばらつきがあり、価格をみると公式サイトの通常購入とさほど変わらないか、送料が別なので高めになります。
正しい保管方法を行っているメーカーに比べて、楽天やAmazonでは不正転売も多く保管方法不明のため、届く商品の品質に不安があります。
ドラッグストアは取り扱いがありません。
公式サイトの定期購入を利用するとさらに割安になります。
「すっぽん小町」は、公式サイトで購入した場合30日間返金制度(返送料もメーカー負担)があるのでトライしやすくなっています。
また、公式サイト限定で初回お試し価格で購入出来たり、お試しパック、購入特典などのお得なキャンペーンなどもあります。
※楽天、Amazon、ドラッグストアでの取り扱いは調査時の内容になります。変わる場合がございますのでご了承ください。
すっぽんサプリの摂り方
摂取量
すっぽんは食品のため、摂取の基準が存在しません。そのため、ご利用になるサプリメントの指定に用量を守り摂取しましょう。摂取量に関して不安を感じる場合は医師に相談するとよいでしょう。
飲むタイミング
すっぽんはさまざまな豊富な栄養素が含まれています。そのため消化器官が活発になって消化吸収率が良いときに摂取するのがおススメです。具体的に言うと食後になります。
効果的な飲み合わせ
すっぽんと合わせたい栄養素を紹介します。
- ビタミンC
すっぽんは造血とコラーゲンの生成による美肌効果があります。ビタミンCは造血における鉄分や銅の吸収を促進してより効果を高めます。
また体内でアミノ酸からコラーゲンを再合成する際にビタミンCが必ず必要になります。すっぽんはビタミンCと一緒に摂取するとより強い効果が期待できるでしょう。
効果が出るまでの期間
すっぽんサプリは即効性があるものではありません。効果を得るためには毎日決められた量を長期的に取り続けるということが大切です。
すっぽんサプリの注意点と副作用
副作用
現在のところすっぽんサプリを摂取したことによる重篤な副作用は報告されていませんが、飲用中に体調の変化が現れたら一度中止し、医師や薬剤師に相談しましょう。
保管方法
すっぽんのサプリメントを保管する際は直射日光を避け、温度の変化が少ない場所にしましょう。特にビタミン類は温度の変化に弱いものがほとんどなので気を付けましょう。
すっぽんサプリについてのQ&A
コラーゲンは体内で一度、アミノ酸まで分解されます。その後にコラーゲンに合成されるかが重要なポイントとなります。2009年 明治製菓株式会社食料健康総合研究所が発表した「コラーゲンペプチド経口摂取による皮膚各層水分量の改善結果」という論文では、30歳以上の層で4週間のコラーゲンペプチドを摂取したところ、皮膚の水分量が有意な増加が見られたという結果が出ています。
すっぽんはあくまで食品なので問題ありません。また、妊娠中は造血や細胞分裂に関わるビタミンB群が通常より必要になります。そのため、妊娠中の方にはお勧めです。不安な方は医師や薬剤師に相談してから摂取すると良いでしょう。
すっぽんサプリのまとめ
すっぽんはアミノ酸やビタミン、ミネラルといった人体にとって必要不可欠な成分を豊富に含んでいる食品です。特に滋養強壮や造血作用、美肌といった体の基本的な部分に関する効果が期待できます。
しかしすっぽんは日常的に食する食品ではなく、また食生活に取り入れようとすると高価になってしまいます。中国や日本で古くから健康に対する効果が認められ食されてきた食品であるのでぜひ比較的安価で摂取しやすいサプリメントでの摂取をおすすめします。
すっぽんサプリのポイントは次の2点です。
- すっぽん全体を使用しているか
- 国産のすっぽんを使用しているか
すっぽんの効果を最大限に得るために、しっかりチェックして選びましょう。
すっぽんサプリ

すっぽん小町 ★おすすめ★
- ローヤルゼリー:ローヤルゼリーの効果と効能 疲労回復・滋養強壮・アンチエイジング・コレステロールを下げる効果など
- 亜鉛:亜鉛の効果と効能 味覚障害や免疫活性化・育毛・精力アップなど
- 人気上昇中の亜鉛サプリ「ホコニコ 贅沢亜鉛 牡蠣のチカラα」の体験レビュー。口コミや評判を検証。
- 葛の花:葛の花の効果と効能 お腹の脂肪・内臓脂肪を減らす,皮下脂肪を減らす,中性脂肪を下げる
- 高麗人参:高麗人参(朝鮮人参)の効果と効能 滋養強壮・疲労回復・新陳代謝改善・ED・糖尿病の改善など
- ED:ED の治し方~3つの原因と正しい対策~バイアグラなど医薬品3種比較とおすすめ成分4つ、生活のコツ5つを現役男性医師が教えます!
帝京大学医学部卒業。麻酔科標榜医、麻酔科認定医、サプリメントアドバイザー。 日本麻酔科学会、日本抗加齢医学学会(アンチエイジング学会)会員、生活習慣病アドバイザー。
「治療」よりも「予防」を重視して診療にあたる現役医師。麻酔科医として勤務するだけではなく、加齢による身心の衰えや疾患に対するアドバイスを行う。